横浜市・埼玉県入間市/狭山市・群馬県高崎市・栃木県日光市の空手道場

空手 禅道会 横浜支部

空手道禅道会 お問い合わせ:0120-99-4445

Japanese / English(US)

menu

  • 空手道禅道会とは
  • 支部・クラス紹介
  • 指導員
  • 入会案内
  • 入会者の声
  • お問い合わせ
  • 0120-99-4445

トピックス

  • 空手道 禅道会 横浜支部 トップ
  • トピックス

緊急事態のもと、札幌の空手家・大誠館・宮崎館長は…

投稿日: 2020年03月13日(金) | カテゴリ: 大誠館 宮崎文洋, 社会問題 | タグ:宮崎文洋

緊急事態のもと、札幌の空手家・大誠館・宮崎館長は… 全国的に蔓延する新型コロナウィルス。すでに北海道では、緊急事態宣言が発令された。このニュースを見て、真っ先に…

続きを読む

武道・武術の場から危機回避を考える

投稿日: 2020年02月23日(日) | カテゴリ: 社会問題

しかし、この状況は人としてのモラルに欠けていないか?! 武道、武術とは護身の術であり、危険回避のための術でもあると思う。いざという時には、我が身を守り、自分の大…

続きを読む

隻腕の空手家・島山浩司の空手道人生③ 最終編

投稿日: 2020年02月07日(金) | カテゴリ: 格闘技の話 | タグ:島山浩司

子どもが通う空手の師範から誘われたのがきっかけで…  空手界からはすっかり、身を引いた島山だったが、自分の子どもたちに礼儀作法を学ばせたいという思いから、ある伝…

続きを読む

隻腕の空手家・島山浩司の空手道人生②

投稿日: 2020年02月05日(水) | カテゴリ: 格闘技の話 | タグ:島山浩司

数回にわたる手術後、しかし、腕が癒着する見込みはなかった  ミキサーで右腕がちぎれてしまった島山。別の病院に移った彼は、今度は腹部の皮膚を取り、それを腕にかぶせ…

続きを読む

隻腕の空手家・島山浩司の空手道人生

投稿日: 2020年01月30日(木) | カテゴリ: 格闘技の話 | タグ:島山浩司

小学生の頃から野球一筋。特待生で高校野球の名門校に進学  突然の切り出しだが、あなたが武道なり、格闘技をやっていて、何らかの事故で片腕を無くしてしまったら、どう…

続きを読む

5 / 33« 先頭«...34567...102030...»最後 »

カテゴリ

  • 侍自然塾 合宿 (3)
  • 心の話 (5)
  • 格闘技の話 (97)
    • 大誠館 宮崎文洋 (9)
    • 梁山泊空手 富樫宜弘 (2)
    • 禅道会 小沢隆 (12)
  • 武道の話 (10)
  • 社会問題 (10)
  • 禅道会の話 (4)
  • 行事・審査・大会のお知らせ (40)

アーカイブ

  • 2021
    • 2021年1月 (2)
  • 2020
    • 2020年12月 (3)
    • 2020年11月 (7)
    • 2020年10月 (1)
    • 2020年7月 (3)
    • 2020年4月 (4)
    • 2020年3月 (1)
    • 2020年2月 (3)
    • 2020年1月 (7)
  • 2019
    • 2019年11月 (3)
    • 2019年10月 (1)
    • 2019年9月 (1)
    • 2019年8月 (6)
    • 2019年7月 (5)
    • 2019年6月 (6)
    • 2019年5月 (5)
    • 2019年4月 (3)
    • 2019年3月 (6)
    • 2019年2月 (3)
    • 2019年1月 (3)
  • 2018
    • 2018年12月 (2)
    • 2018年11月 (4)
    • 2018年10月 (3)
    • 2018年9月 (3)
    • 2018年8月 (2)
    • 2018年7月 (2)
    • 2018年6月 (3)
    • 2018年5月 (3)
    • 2018年4月 (7)
    • 2018年3月 (3)
    • 2018年2月 (2)
  • 2015
    • 2015年6月 (2)
    • 2015年1月 (2)
  • 2014
    • 2014年12月 (1)
    • 2014年11月 (1)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年7月 (1)
    • 2014年4月 (1)
    • 2014年2月 (3)
    • 2014年1月 (1)
  • 2013
    • 2013年12月 (1)
    • 2013年10月 (2)
    • 2013年9月 (3)
    • 2013年8月 (3)
    • 2013年7月 (3)
    • 2013年6月 (3)
    • 2013年5月 (2)
  • 2012
    • 2012年12月 (1)
    • 2012年8月 (1)
    • 2012年7月 (2)
    • 2012年4月 (1)
    • 2012年3月 (5)
    • 2012年2月 (7)
  • 2011
    • 2011年10月 (2)
    • 2011年9月 (2)
    • 2011年6月 (1)
  • 2010
    • 2010年1月 (2)
  • 2009
    • 2009年12月 (1)
    • 2009年9月 (1)
RF空手道選手権大会 キックボクシング ココチプラス株式会社 ボクシング マインドフルネス 合気 呼吸法 大畑慶高 宗宮保 宮崎文洋 富樫宜弘 小沢隆 山口累生 島山浩司 川合 昭仁 空手道禅道会 関東地区大会 高萩英樹
  • 大人の総合格闘技 大人の総合格闘技
  • 子供の空手 子供の空手
  • 女性で護身術 女性護身術
  • プロ総合格闘技 プロ格闘家

武道と生きる メルマガQRコード
武道と生きる
メルマガ配信中!

道場生募集-入会案内

トップへ戻る

  • 空手道禅道会とは
  • 支部・クラス紹介
  • 指導員
  • 入会案内
  • 入会者の声
  • 雑誌掲載記事
  • 動画
  • トピックス
  • 運営法人について
  • リンク

English(US)

総合格闘技 空手道 禅道会 横浜支部

神奈川県横浜市港北区綱島西2-17-12-1F
東急東横線「綱島駅」徒歩5分

Phone : 0120-99-4445

お問い合わせ

Copyright(c) 総合格闘技 空手道 禅道会 All rights reserved.